【ギター/ベース】初心者セットを買うべき理由とおすすめメーカー5社

ギター/ベースを始めたいけど、どれを買えばいいのかわからない…。あるあるです。

「楽器を始めてみたい!」という方のために、まずはこれを買っておけ!というリーズナブルで、初心者におすすめの楽器メーカー初心者セットを購入する理由をご紹介します。

 

 

初心者セットを選ぶ理由

初めての方が楽器を買う上で一番便利なものは、やはり初心者セットです。ギター/ベースを始めるにあたり最低限必要なものがセットになっていて、価格もとてもリーズナブルです。大体の人は初心者セットから入ります。

 

巷では、「初心者セットはゴミ

といわれることもありますが、これはある程度ギター/ベースが弾けるようになった中級者の意見です。

右も左もわからない初心者で、なにを揃えればいいのかすらわからないのであれば、まずは初心者セットから入ることを強くお勧めします。

 

というのも、バラで集めようとするとなんだかんだコストは掛かるし、初心者がちょっとお金を出してあれやこれや手を出して良い環境が作れるほど、楽器の世界は浅くないですからね

その点ギター/ベースに入る取っ掛かりとして、安価で購入できる初心者セットはやはり有能です。

 

まずは初心者セットで基礎ができるようになり、楽器の楽しさがわかってきたらその都度、自分の理想の環境を創っていきましょう。

 

最初からとりあえず高価なものを選んで買うのは危険です。言い方は悪いですが、まさに豚に真珠

楽器というのは、嗜んでいくうちに好みの音やフレットの厚み、ピックアップやエフェクターなどの足回り、ベースギターの種類etc...試行錯誤しながら自分好みの環境を作り上げていくものです。

 

最初はわからないことばかりですので、

初心者セットでまずは一年

くらいの気持ちで挑戦してみると良いでしょう。

それでは、おすすめメーカー5社をご紹介します!

 

SELDER

初心者セットの王道キット。これだけで家で音を鳴らすことができます。価格もリーズナブルで初めてのギター/ベースとしては申し分ないです。筆者も中学生のころに誕生日に初めて買ってもらったギターが「SELDER」の初心者セットでした。

Epiphone

 

こちらはレスポールタイプのギターです。この価格帯の初心者セットだと性能的な差異はそれほどありませんが、ギター界の重鎮ブランド『Gibson』社傘下のブランドなので、ブランドで言えば先ほどのSELDERよりランクは上です。あとはレスポールタイプかストラトキャスタータイプという形の違いでしょうか。

こちらはお好みで、好きなアーティストが使っている形を選ぶくらいの気持ちでいいでしょう。 

YAMAHA

少々値段は上がりますが、「本気で趣味にしてやる!」くらいの気持ちがある方であればこのくらいのものが選ばれてきますね。

初心者セットではありますが、アンプはVOX製。VOXのアンプは有名アーティストも使用しているメーカーなので、他の初心者セットに比べれば信頼できるアンプといえます。

 

 Squier

こちらも初心者セットの中では高価な部類に入りますが、このSquierは『Gibson』と並ぶギター界の大手『fender』社が使用しているブランドなので、ネームバリューを獲得しています。本家と比べれば見劣りしますが、初心者には充分なスペックを備えています。

 

 Ibanez

メタル調な曲や早弾きなどギャンギャン掻き鳴らしたいならIbanezでしょうか。メタリックなボディデザインはパッと見ると、初心者感が薄い仕様です。早引き、スウィープなど巧妙なギタープレイを好む生粋のギターキッズにおススメです。

 

 

まとめ

以上5点がおススメ初心者セットです。価格と好みによって選んでみてください。筆者の個人的な印象としては

 

SELDER/photogenicは、初心者専門ブランド色が強いですね。飽くまで個人的な好みの話しです。上に挙げたそれ以外のメーカーでしたら、この価格帯で性能による善し悪しはほぼ無いと言えます。

まずはあなたが「コレ!」と感じたデザインを第一印象で選びましょう!

 

良い楽器らいふを!