【一発合格】22歳フリーターが一念発起して宅建取得する

f:id:vidividadon94:20170708011322j:plain

 

思い立ったが吉日。

周りの同年代は就活に勤しむなか、大学に行っていないポンコツフリーターのわたくしは、ふと考える。

 

「このまま、フリーターを続けていていいのか…?今はまだ学生気分で居られるが、2年後、3年後…周りが社会に出ていく様を見送り続けるのか…」

 

そんなことを考えるお年頃。

というかいろいろと悠長に考えすぎていた…。

 

いままで受験やら就職など、一世一代を賭けた大勝負というものから逃げてきたわたクソは、同年代の周りに感化され、就職を考える(浅はか)

 

今まで逃げてきたツケが回ってきたのだ。

 

しかし、

 

まだ傷口は浅い…はず。

ということで、独学で「宅建」取得を目指します

 

 

3月

今から言うても実は3月から志してました。←

何から手を付けていいかわからないレベルで、宅建に関しては無知。

 予備知識もないまま、勢いで宅建と口走るまさに

 

人生ガン舐めスタイル

 

とにかくまずは、参考書だよね!

ということで、本屋さんに置いてある参考書を購入。

 

適当にサイトを参考にして選びましたが、

インプットに関してはこれ一冊で大丈夫。

 

というか、あれもこれも手を出していたら脳みそ爆発します

 

あとはひたすら過去問の反復

 

やるからにはもちろん一発合格を目指します。

やる気に満ち溢れていたわたクソは、

「宅建業法」「権利関係」を2週間かけてじっくりコトコト読み明かす。

 

4月

まだまだモチベーションの塊、日々参考書を1時間ほど読みます。

更に、youtubeで単元ごとにまとめている動画を見漁り、参考書とは別に宅建のサイトでも学習しました。

 

そこでふとした疑問

「インプットだけでいいのか?本当に理解できているのか?」

 

この勉強法が身に付いているのか疑問になる。

 

そんな折、良いアプリ発見

2017年版 無料 宅建取引士資格試験 過去問(解説付き)
2017年版 無料 宅建取引士資格試験 過去問(解説付き)
開発元:TK office
¥480
posted with アプリーチ

このアプリで早速「宅建業法」「権利関係」の一問一答。

 

難易度

A+ 「宅建業法」88% 「権利関係」79%

A  「宅建業法」80% 「権利関係」76%

B  「宅建業法」79% 「権利関係」69%

 

あれ?いけんじゃね?

 

調子に乗る。

一問一答でこの正答率はうんこだということに追々気付く。

(宅建試験は四択問題。合格率は上位15%ほど)

 

因みにこの時「法令上の制限」に関しては総じて6~7割程度。

「税・その他」に関しては未着手。

 

五月

「宅建業法」「権利関係」の理解を深めつつ、

「法令上の制限」「税・その他」 に取り掛かる。

 

ペラ…ペラ……。

 

ファッ!?税法ムズスギやんけ!

 

どうやらわたクソは税法が苦手分野らしい。。

ということで

人生ガン舐めスタイルから税法ガン無視スタイルへシフトチェンジ

 

小さなことからコツコツと「法令上の制限」から攻略していく。

この時、初めて過去問を通してやってみる。

 

特に理由はないが㍻21年度の問題を本試験同様、制限時間2時間として取り組む。

答え合わせの結果、正答率65%

 

あれ?いけんじゃね?(デジャヴ)

 

ということで今に至る。

 

 

まとめ

ネットとか見てると、「宅建楽勝やで!」と謂われることが多い印象ですが、完全に舐めてました。一年に一回しかチャンスがないプレッシャーに負けそう…。10月の本試験までまだ時間はたっぷりありますが、過去問一通り終わると完全に煮詰まる…。

 

あ~、税法がんばろ~(白目)